其の一阡四百八拾七
怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。
(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)
撮影日 2018年06月某日 某曜日 アップ日 2020年05月28日 木曜日 |
||||||||||||||||||||||||||
ワッカン~
資料として気になる街角 撮っておきや!(by UFO先生) お松の神事 志楽地区、阿良須神社域内の富(布)留山社で陰暦の十一月十五日仁行われている。 お松の神事は従前から豊凶を占う火祭り神事として近郷に知られている。 この日、各字の氏子総代は威儀を正し、麻毅で作ったすり鉢形の大松明三本を 二メートルほどの竿先につけて立て、これを早生、中生、晩生に見立てて神火をつける。 その燃え方で翌年の豊凶を知る神事である。 (舞鶴市史『舞鶴地方史研究』) (※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)
やはり、持ってるものはUPして
資料的に残さねば… 気を抜いたらあきません~
何時のが出てくるか判りまへんで! いつまで知った景色があるのやら。。
頑張ってボチボチ更新中…^^;
|