|
ワッカン~
資料として気になる街角
撮っておきや! (by UFO先生)
エエ天気に誘われて~
白鬚神社(しらひげじんじゃ)は、滋賀県高島市鵜川にある神社。国史見在社で、旧社格は県社。
別称は「白鬚大明神」「比良明神」。神紋は「左三ツ巴」。全国にある白鬚神社の総本社とされる。
沖島を背景として琵琶湖畔に鳥居を浮かべることから、「近江の厳島」とも称される。
社伝では、垂仁天皇(第11代)25年に倭姫命によって社殿が建てられたのが当社の創建であるという(一説に再建)。
また白鳳2年(674年)には、天武天皇の勅旨により「比良明神」の号を賜ったとも伝える。
後述の国史に見える神名「比良神」から、当社の元々の祭祀は比良山に対するものであったとする説がある。
一方で白鬚信仰の多く分布する武蔵国北部や近江・筑前には渡来人が多いことから、
それら渡来人が祖神を祀ったことに始まるという説もある。
当社の周囲には、背後の山中に横穴式石室(現・末社岩戸社)が残るほか、
山頂には磐座と古墳群が残っている。
(Wikipediaより)
(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)
|