古/いにしえの面影       其の一阡四百拾
怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

撮影日  2019年04月01日 月曜日
アップ日  2019年04月01日 月曜日
大阪府大阪市北区西天満(Kさんの個展13回)
ワッカン~
資料として気になる街角
撮っておきや!(by UFO先生)
エエ天気に誘われて~
西天満(にしてんま)は、江戸時代以来の
天満の天満堀川以西と堂島の東端部および
旧西成郡川崎村・北野村・曾根崎村の各一部にあたる。
現在の堂島ビルヂング所在地が堂島の東端にあたり、
東隣の曽根崎変電所は曽根崎川の川跡に立地している。
曽根崎川には上流から難波小橋・蜆橋が架かっていた。

1978年(昭和53年)に現行住居表示を実施。
かつての西堀川町の寺町通以南・伊勢町・源蔵町・富田町
・木幡町・老松町・樋上町・若松町・絹笠町・真砂町・梅ケ枝町
・神明町に概ね該当する。
(Wikipediaより)
勝手にKさん応援団!!
2001年 2005年 2009年
2010年 2011年 2013年
2016年 2017年 2018年

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

桜が大川堤を
染め上げる少し前に
今回の個展は始まりました。
4月1日近畿北部の山間地は雪だとか…
大阪市にも北風吹いて~
猫の目のように天気が変わる
天気がエイプリルフールのような一日です。

※JR大阪駅まで足を延ばして~

何やら人だかりが~

※報道カメラマンが
道路の対岸から…

元号が『令和』と発表される日で~
オジサンの手には号外が…

※嵐の後の静けさ?
ここで号外待ちの群衆が将棋倒しに成り
怪我人も出たとか~お大事に!

私は横目で見て~
この景色を見ながら弁当食べて…

※大江ビルジング横目で~

お目当ての
マサゴ画廊さんへ!

※周辺には新しいお店や
建設機械の音が…

いつもの笑顔で御出迎え!
13回目!!

※初日です!
4/1~4/6の会期

いつもの折り紙!
干支の猪



雨の草津温泉

※中山道・垂井宿

九度山
前には

※御城番屋敷(松阪市殿町)

東大寺二月堂裏参道(奈良市雑司町)

※今回のKサンお勧め~
R25名阪国道オメガループ内の集落
中畑町(奈良市)
昨年私も此の近くで夜勤作業してました…

法起寺(斑鳩町岡本

※室生寺(宇陀郡室生)

今回
賛助出展
織り(K村さん)

※原画
Kさん奥様

杉の大和棟民家(枚方市杉)

※杉の民家(枚方市杉)

代官屋敷と山根街道(交野市私部)

※日銀大阪支店 付近(大阪市中央区)

大阪城(大阪市中央区)
石垣メインの作品
私のP★GOのバトルジムです。

※大阪天満宮表大門
帰りに寄りました~

上本町西3丁目(大阪市中央区)
前には~
01 02

※倉敷美観地区2

池田城趾から(池田市)

※丹波焼の里(篠山市今田町上立杭)

丹波焼の里2

※倉敷・東町

倉敷・美観地区1

※茶筌の里・高山

尾道ガウディハウス(尾道市)

※鞍馬の秋(京都市左京区)
鞍馬の家並みがもうすぐ途切れる辺り、鞍馬川へ下り
る石段に椅子を置いて描いた。危なっかしい絵である。

こんなコメントが皆の絵に入っています。
読みたい方は是非とも会場へ~!
Kさん御夫婦の笑顔と作品が待ってます。


ポンポン岩から(尾道市)

※尾道・向島から(尾道市)

栢森の秋(明日香村)

※奥々明日香・入谷

葛川・町居町1(大津市)

※葛川・町居町2(大津市)

宗陶苑の登り窯(甲賀市信楽町
今回で一番、私の好きな絵!

信楽の路地

鴨川の秋(京都市中京区)

※北観音山(京都市中京区新町通)

京都国立博物館正門(京都市東山区)

 ※会場風景~

大入り満員!

※昔馴染みの方も~

お洒落な方も~

※出品者さん達

こんな感じで作画~

※Y新聞にも掲載されて…

作画談議に花が咲いて…

※又、寄せて頂きます!
やはり、持ってるものはUPして
資料的に残さねば…
気を抜いたらあきません~
何時のが出てくるか判りまへんで!
袖すり合うも他生の縁~
いつまで知った景色があるのやら。。

頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら~
ページトップへ戻る

Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.