  
       | 
      
      
      ワッカン~ 
      資料として気になる街角 
            撮っておきや! (by UFO先生)
             
            台風22号:アジア名サオラー(Saola)と命名された。 
            25日夜にはフィリピン大気地球物理天文局(PAGASA)によって 
            フィリピン名ケーダン(Quedan)と命名された。 
その後は発達しながら北上、西日本・東日本の太平洋側、奄美地方、沖縄県に大荒れの天気をもたらし、 
30日0時に三陸沖(北緯38度、東経144度)で温帯低気圧となった。 
30日正午には千島近海で944hPaに達し爆弾低気圧となった。 
台風の中心が陸地から離れていたことから、本州・四国では21号のような豪雨にはならなかったが、 
宮崎県では記録的な大雨となった。 
また、湖西線・阪和線は、30日の午前中まで運休した。 
(Wikipediaより) 
             
            (※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)
              |