其の一阡四百八拾五
怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。
(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)
撮影日 2018年06月某日 某曜日 アップ日 2020年05月27日 水曜日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
ワッカン~
資料として気になる街角 撮っておきや!(by UFO先生) 舞鶴市は京都府の北部、日本海に面する北近畿の中心都市です。 市内東部にある軍港を中心に重厚長大産業都市として発展してきました。 舞鶴市、浜地区国道27号線に架かるふたつの橋「 白糸橋 」と「 万代橋 」、 この東西間にある商店街が大門(おおもん)通り商店街です。 古くは十五間幅の「鎮守府東街道」で当時の新舞鶴町の 大動脈にもなっていた大門通りです。 明治36年、碁盤目状に区画した浜の市街地は、京都のように 区画造成されていたので、寺川から与保呂川の南北の道を、 一条から九条と名づけました。 東西に走る道路には戦艦・巡洋艦などの軍艦の名がつけられました。 八重山・富士・八島・敷島・朝日・初瀬・三笠です。 この浜の市街地に全国から商人が集まり賑わったのです。 このころから大門通りは商店集合地としてはじまりました。 ところで、なぜか大門通りだけ軍艦名ではありません。 かつて余部下-北吸間が軍港構内であった時代に 「 東門 」「 西門 」が設けられ、その門に通じる大通りを 「 大門通り 」と呼んだようです。 (大門商店街振興組合HP アクティブ大門より) (※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)
やはり、持ってるものはUPして
資料的に残さねば… 気を抜いたらあきません~
何時のが出てくるか判りまへんで! いつまで知った景色があるのやら。。
頑張ってボチボチ更新中…^^;
|